SSブログ

今日の一言その3512 [今日の一言]

落ち着く習慣。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1146・・・「自衛隊に学ぶ「最強の仕事術」実践ノウハウ」(久保光俊氏著) [読書]

自衛隊の組織としての仕事遂行力には、学ぶべきものがあると考えて読んだ。

正解だった。本書で、自衛隊特有の民間企業には参考にならないことは書かれていない。

仕事における必要なことを自衛隊での例を引き合いに書かれた本。

十分一般化された内容。章末のポイントで要点を
完結にまとめており、理解しやすい。

是非参考にしたい。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

母の誕生日 [独り言]

今日は母の73回目の誕生日。
本人は祝われる歳ではないと言うが、そうもいかない・・・。

ケーキを買い、母お気に入りの高橋大輔選手の写真集をプレゼントに買った。

母の誕生日を祝えることは子供にとって幸せなことだ。
まだまだこの幸せを味わいたいものだ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3511 [今日の一言]

前進する準備。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1145・・・「はたらくきほん100 毎日がスタートアップ」(松浦弥太郎氏著) [読書]

しごとの基本、リーダーの基本、各々100。
どれも簡単なようで難しく、大事なこと。
きほんの100を噛みしめよう。

読みやすく、共感する内容。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽よりも楽しく [なんちゃって理論]

これからの時代。
楽を求めるよりも、「楽しく」を求めるべきだと思うし、求められているように
思える。

もう少し具体的に説明したいが、今は漠然と感じていること。
いずれ、もう少し伝えたいことを細かく書けるようにしたい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3510 [今日の一言]

エネルギーチャージ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

視力 [健康]

視力が低下した。
右0.9、左1.0いずれも裸眼だが・・・。

明らかに目を酷使している。
少し自分の眼を労わることを心がけよう。
まだまだ頑張ってもらいたいから・・・。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3509 [今日の一言]

進もう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

家計の金融資産10年ぶり減少 昨年末、株安で [今日の日経記事から]


日銀が19日発表した資金循環統計(速報)によると、2018年末時点の家計の金融資産残高は17年末比1.3%減の1830兆円だった。リーマン・ショックがあった08年末以来、10年ぶりに前年末の水準を割り込んだ。四半期ベースでみても、前年を下回ったのは10四半期ぶり。昨年末に一時進んだ株安が株式や投資信託の評価額を押し下げた。


資産別にみると、株式の残高は175兆円。前年末比15.3%減と09年6月末以来の大きな下げ幅だった。投信は12.4%減だった。世界経済の先行きの不透明感の影響で年末にかけて株価が下落。日経平均は年間を通じて12%下落した。


株価下落の影響を除いた株式や投信の購入額も低迷している。一方で現金・預金の残高は過去最高を更新。「貯蓄から投資へ」という資金の流れは足踏みが続いている。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3508 [今日の一言]

順序だてて考えよう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2月の輸出 3カ月連続減 対中は3カ月ぶり増 [今日の日経記事から]

財務省が18日に発表した2月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年同月比1.2%減の6兆3843億円だった。マイナスは3カ月連続。中国向け輸出は5.5%増の1兆1397億円と3カ月ぶりにプラスとなったが、1月の減少分を取り戻す水準には届いていない。米国発の貿易摩擦や中国経済の変調で世界経済が減速感を強める中、輸出の鈍化が浮き彫りになっている。

輸出が前年同月比3カ月連続でマイナスとなったのは、新興国経済が減速した2016年以来となる。一方で輸入も原油価格が前年同月から約1割下がった影響で、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は3390億円と、5カ月ぶりの黒字となった。

中国向けの輸出は1月に前年同月比で17.4%減っていた。中華圏の企業が一斉に長期休暇に入る春節(旧正月)の時期が昨年は2月中旬だったが、今年は2月初めにずれたため、1月に企業活動が停滞した時期が長かったとされる。休暇後は反動で輸出が増えやすく、2月は前年同月比でプラスに転じた。ただ、1~2月を合算して比較すると中国向けの輸出は前年同期比で6.3%減だった。春節の季節要因を除けば減速の傾向は変わっていないとみられる。

中国を含むアジア向けの輸出は1.8%減の3兆3141億円だった。タイ向けなどの鉄鋼輸出が14.3%減ったほか、中国向けの半導体や液晶デバイスの輸出減が響いた。米国向けは半導体製造装置などの輸出が伸びた。輸入では航空機などが増え、収支は前年同月比0.9%減の6249億円の黒字だった。

2月に経済連携協定(EPA)が発効した欧州連合(EU)については、自動車が輸出入ともに伸びた。収支は36.9%増の582億円の黒字だった。デンマークからの豚肉輸入の増加などで、肉類の輸入は52.2%増と大きく伸びた。

【所感】
マイナス効果が懸念される米中貿易戦争余波。プラスが期待されるEPA発効。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1144・・・「使う力 知識とスキルを結果につなげる」(御立尚資氏著) [読書]

本書をマニュアル本として期待する人には、オススメしない。

そもそも、到達目標のために知識をどう使うか考えよ
という教えに納得した。

物事を決められない時は、何がわかれば決められるか考えよ等、随所に学ぶべきことが書かれている。

それこそ、知識とスキルを結びつけるには何が必要かを
意識して読む人向けの本だと考える。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3507 [今日の一言]

有意義に過ごそう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1143・・・「サラリーマン副業2.0」(小林昌裕氏著) [読書]

本書は何故副業すべきかについて語っている。
それは国の方針にもかかわることであり、100年人生時代やこれからの年金問題を考えると
今の収入の延長線で老後を考えることは難しい。

副業をする上で必要なこと、具体的な副業例、副業する上で何が必要か。

本書を読んでまずはクラウドソーシングソーシャルレンディングから始めようと思っている。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「引っ越し難民」嘆きの春 [今日の日経記事から]

春の引っ越しシーズンがピークを迎えている。運送業界の人手不足を背景に、希望する日程や料金で転居できない「引っ越し難民」が今年はさらに深刻化しそうだ。中堅運送会社では見積額が前年比2~3割上昇している。過大請求問題によるヤマトホールディングス子会社の受注停止などが響き、配送効率の低い単身者や小口の中小企業にしわ寄せがいっている。

「いつからこんなに高くなったのか。妻に言えない」。北九州市の会社員、塚本智也さん(31)は2月末、転職に合わせて三重県四日市市から単身で引っ越しした。インターネットの見積もりサイトを通じて複数社と交渉。単身で荷物量が少ないため料金は数万円と思いきや、回答はいずれも30万円前後と高かった。

ある大手には「作業員が足りず受けられない」と断られた。結局、一部の家財を宅配便で送ることで荷物を減らし、14万5000円で別の大手に決めた。「レンタカーを借りて自分で運べばよかった」と憤る。

【所感】
超高齢化社会。その大きな問題である労働者年齢層の減少による人手不足の問題が深刻化しつつ
ある。この問題一朝一夕には解決しない。今まで当たり前だと思っていたサービスが縮小するものと覚悟することがある程度必要なのではないか。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やはり日曜日の運動は必要 [フィットネス]

先週TOEIC受験で運動しませんでしたが、今日はしっかりトレーニング。

やはり体を動かすのは気持ちがいい。

シェイプエアロは後半苦戦したものの、来週上手く対応できる手ごたえ。

日曜日の運動は必要と実感した今日一日でした。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3506 [今日の一言]

焦らない。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もう一息! [フィットネス]

今月3週目のイントラさんのシェイプエアロ。
今日は若干のアレンジこそあったものの、ほぼ先週がベース。

まずまずの対応は出来ましたが・・・。

心の底から満足するにはもう一息・・・。

3年のシェイプエアロのブランクがだいぶ埋まってきた手ごたえはあります。

イントラさん今日も有難うございました。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3505 [今日の一言]

穏やかでいよう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クレバー [独り言]

CLEVER。この言葉賢いを意味するから良いと思いきや「ずる賢い」という意味で
英語圏の人にクレバーと言えば、喧嘩を売ることになると聞いた遠い昔・・・。

今という時代。時にはクレバーにならなければいけないと思い始めている。
勿論、そこには不道徳なことや、法に触れるようなことはあってはいけない。

ルールを順守し、「そうくるか」と相手に負けたと思わせるような知恵、
クレバーが必要だと私は思い始めている。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3504 [今日の一言]

春に備える。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

電子書籍の価値 [独り言]

電子書籍と紙書籍の大きな違いの一つ。
それは、中古市場の有無。
電子書籍に中古・新品の区別は無い。

人気が今一つの古い書籍の値段はそれなりにディスカウントされる。

そして、紙と違い”転売”は出来ない。

電子書籍の価値はそのソフトウエアを購入することで、どれだけ無形の知識・思考力
向上に貢献できるか、コンテンツとして楽しめるかの対価なのかもしれない。

場所を取らない電子書籍と上手くつきあっていこう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3503 [今日の一言]

油断せず。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

政府・自民、ダウンロード規制見送り 著作権法改正案、今国会提出せず [今日の日経記事から]

政府は13日、違法ダウンロードへの規制を強化する著作権法改正案について、今国会への提出を見送る方針を決めた。無許可で投稿された音楽や動画に限っていたダウンロード規制の対象を漫画や雑誌などの静止画にも拡大する内容だったが、漫画家をはじめとした著作権者側の理解を得られていないと判断した。

自民党文部科学部会と知的財産戦略調査会が13日午前に幹部会合を開き、文化庁に改正案の練り直しを求めた。

改正案は海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」の規制も盛り込んでいた。違法ダウンロードの規制強化とともに、今国会への提出は見送りになる。

改正案は権利者の許可を得ないで投稿されたと知りながらダウンロードする行為の禁止対象を、すべての著作物に広げる。海賊版サイトだけでなく、個人のブログなどからのダウンロードやスマートフォン(スマホ)で画面を撮影、保存する「スクリーンショット」も含まれる可能性がある。常習的にダウンロードを繰り返す場合は刑事罰を科す。

これに対し、漫画家ら利益を保護される著作権者側から「ネットの利用を萎縮させる」との慎重論が出ていた。自民党の文科部会などの合同会議は2月22日に改正案をいったん了承したものの、3月1日の党総務会で「関係者の理解を得られていない」と慎重論が出て、差し戻されていた。

【所感】
正直な話改正されなくて正解だと思います。ただ混乱を招く改悪を避けられて良かったのではないでしょうか。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

セブンイレブンおにぎり2個で200円 [独り言]

いつの間にかセブンで始めていた試み。
1個100円。2個200円。単価は変わらない。
おにぎり1個で満足の人からすれば、1個では値引きがないので条件の悪化。
2個食べる人も、単価は100円のままなので、こちらも”得”はしていない。

消費者からすれば、この試み今までの「1個100円」パターンの実施頻度よりも
ピッチが上がって、「2個買ってもいい」という人ならば歓迎かもしれない。
それも3個が適正量という人は「2個200円」+定価になるから、お得感が削げる。

売る側はどうだろう?この措置で売上が上がればプラス効果だが・・・。
実際のところ、レジ打ちなど今までとパターンが変わったので戸惑ったり、
店員教育が必要だったりするのではないか。

などと考えた末、「消費者が2個を歓迎」⇒「売り上げの増加>変更に伴うコスト増」
という図式が成立しないと失敗なのかなと「それらしい」結論に至った。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3502 [今日の一言]

ビシッと。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デジタル社会へ企業の行動計画 経団連 G20経済界サミットで [今日の日経記事から]

経団連は14日開幕する20カ国・地域(G20)の経済界サミット(B20)で、デジタル技術を生かした持続可能な社会に向けて企業の行動計画を初めてつくる。国家が過度に干渉しすぎない公平な競争環境や、従業員の生産性を高める働き方改革関連など8項目で構成する。米中の貿易摩擦で世界の先行きが見通しにくいなか、持続的な成長に向けて民間として推進する計画を共同で示す。

日米欧や中国、新興国が集うB20サミットを14~15日に都内で開く。経団連が議長役を務め、B20として初めて行動計画をつくる。デジタル化の促進、企業が政治・行政との健全な関係を保ち公平な競争環境にすること、環境配慮などが柱だ。

G20の民間セクターが世界経済の持続的な成長に向けて足並みをそろえて取り組もうとしている姿勢を打ち出す狙いだ。B20はこれまで首脳レベルへの提言が中心だった。政治・行政との関係をめぐっては国家主導のデータ保護主義や過剰生産といった中国の行動に懸念を強める国も多い。行動計画をまとめることで、公正な取引へ是正を促すことも期待できる。

【所感】
大事なテーマ。しっかりと足場を固めて欲しいものだ。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3501 [今日の一言]

冬が終わっていく。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東日本大震災8年 避難なお5万人超 [今日の日経記事から]

東日本大震災の発生から11日で8年を迎えた。津波などで大きな被害を受けた東北沿岸部では、住宅をはじめとした生活インフラの整備は完了間近まで進んできた。東京電力福島第1原発事故の影響が残る福島県でも避難指示解除の動きは広がりつつある。ただ、その一方で避難者はなお全国で5万人を超える。公的支援が届かない被災者の存在など新たな課題も浮き彫りになっている。

【所感】
忘れられない大災害。あれから8年。いまだに5万人超の避難者という数字が災害の傷跡の
深さを物語る。避難者の方々が一日も早く落ち着いた暮らしに戻ることを祈りたい。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ブログを作る(無料) powered by SSブログ