SSブログ
なんちゃって理論 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

損得を考えるのは悪いことか? [なんちゃって理論]

結論はノー。
逆説的に「損得を考えないのはいいことか?」とあえて天邪鬼に検証したい(笑)。

自分にとって損だけれど面倒だからやめておこう。
自分にとって損さけれど帰るのは面倒くさいから・・・。

「損だけど」結局のところ、損益を考えないとは思考停止を後押しすること。
問題は「損得」を尺度を正しく持つことの方だと私は思う。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポイント集めは得か? [なんちゃって理論]

私自身ポイントを集めているが時々考えるのが「ポイントのために無駄な買い物をしていないか?」
ということ。

ポイント還元率を冷静に考えると200円に1ポイントのTポイントは0.5%の還元率だ。
例えば年間10万円の買い物をしてそこから生まれるポイントは500円分。
これを得だと考えるか考えないか?

結論。ポイントは意識して集めるものではなく、普通に買い物してそれに付随するものと
考えた方が無難。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

円安に思うこと。 [なんちゃって理論]

円安が止まらないと騒がれている。
輸出国にとっては競争力が上昇する歓迎すべきことだが、輸入価格が上昇してその部のマイナス面の
方が大きいことは円安の場合プラス材料にならない。今の日本はまさしくそのような構造。
円安議論について個人的に思うことはでは「1ドルいくらならば妥当」というラインを納得出来る
根拠でまずは示すこと・
簡単に出せる話ではないかもしれない。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

忘れずやる仕組み [なんちゃって理論]

忘れずやる仕組み。
それは裏を返せば気づく仕組みを作ることではないだろうか。
メモ帳。Googleカレンダーの通知機能などツールを使うことも有効。
起きたら必ず●●をやるという規則を作るのも一つの手だ。
良い習慣を形成するためには色々と手を打っておきたい。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無死満塁は何故得点が入らないのか? [なんちゃって理論]

1.実は守りやすい。
スクイズや内野ゴロはタッチプレイ無しのホームアウト。塁が埋まっていないときよりタッチプレイが
省ける。
2.エンドランがかけにくい。
塁が埋まっているのでエンドランに不向き
3.盗塁の心配が少ない。
4.打者が力む

ただし、コントロールに自信が無い投手には押し出しのリスクが有る。
堕ちる球で逸らすと即失点の状況。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不自然な数字 [なんちゃって理論]

公表された数字に「おやっ?」と思うことが有る。
受け止めている印象と大きく開きのある数値。
数字には仕組みが有る。
統計であれば、集計した際の対象の特徴によって異なる。統計の取り方の選択肢も
影響する。
そして、統計結果を伝える側の利害によっても異なる。
数字を虚心に分析することも大事だが、数字を統計する伝える側の背景も知っておく必要が有る。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パリーグの選手の魅力 [なんちゃって理論]

これは昔から感じていること。
打者の振りがセリーグより力強い。
フルスイングという言葉が相応しい打者が多い。
背景にあるのはDH制による「より攻撃的な」野球という側面だろうか。

もちろん、フルスイングする打者に対して交わす投球で抑えられる懸念はあるが、
力と力の勝負のだいご味はパリーグに軍配が上がると思う。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

AIは詩を書けるのか? [なんちゃって理論]

結論を言えば書けると思う。
ビッグデータによりSNSでいいねをもらった数の多いコメント等を集めて、
その日時との関係性を数式化して作成・・・。
等と空想してみた。
だが、何かそれは詩ではないようにも思える。
そして、さらに言えば、AIに詩を求めることにそもそも問題が有るかもしれない。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一生寝て暮らせる金額 [なんちゃって理論]

一日一万円使い、50年生きると仮定すると、
1万円×365日×50=182,500,000円。
これはかなりザックリした金額。
実際はもっとかかると思う。
2億円有っても50年程度しか食べていけない計算。

ましてや4630万円だったら、一生寝て暮らすのは無理ですね。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

投高という名の打低か [なんちゃって理論]

今年のセリーグ。やたらと完封が多い。3日に一試合は完封が有るのではないだろうか?
下手をすればもっと頻度が高いかもしれない。
阪神ばかり目立つがヤクルトも完封負けのイメージが有る。
投手の出来も良いかもしれないが・・・。

個人的にはコロナ禍で試合進行を早めるため、飛ばないボールを使ってロースコアで
試合展開のピッチを促進していると思っている。


邪推でしょうか?
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

円安が日本経済にプラスという幻想の終了 [なんちゃって理論]

私自身かつては円安=日本経済にとって良いこと
と思っていた。
今でもある程度はそのような要素があると思うが、円安=善のような考えはもうは幻想だと
思っている。
昔と違って日本は生産拠点を海外に移している。だから、かつてのように円安がプラスに働くとは
限らない。
燃料価格は円安によって上昇する。それが輸入額増につながる。物のコスト増につながり、
生活に直撃する。
単純に考えても円安だから良いと短絡的には言えないことだと思う。もっとも、上記の根拠も
薄い内容であり、これをもって円安=今や悪とまで言うつもりはない。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寛げない。 [なんちゃって理論]

「くつろぐ」を漢字で「寛ぐ」と書かれると何だか落ち着かない。
平仮名の過剰多用は知性の低さを露呈しかねない。
一方でパソコンやスマホの変換機能をいいことに、「何でも漢字変換」というのもあまり感心しない。
「手書きで書くとき漢字で書けるか?」読み手の立場に立った時「その漢字を読めるか」
そんな風に考えることも必要ではないか。
そして、これは多分に主観的であるが、「優しいイメージ」「落ち着くイメージ」を伝えるのは
平仮名の方が妥当だと思うがどうだろうか?
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

効率性や合理性だけを追求すれば良いものではない。 [なんちゃって理論]

今の世界の失敗はやたらと効率性や合理性を重視した結果が招いたものではないだろうか。
グローバル経済。聞こえはいいが、結果として、世界の富豪のほんの一握りがより富を増やして
貧困層を増やしているのが現実ではないだろうか。
自国さえ良ければいい。そんな思いが蔓延し、気が付けば第三次世界大戦の危機。
効率性や合理性は大事だが、それだけを求めて他のもっと人間にとって大事なものを疎かすべきでは
ないと私は思う。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

囲師には必ず闕く [なんちゃって理論]

囲師には必ず闕く。
孫子が唱える戦いで勝つための兵法の鉄則一つです。 敵を包囲したら逃げ道を断たないことが
重要であるとしています。
「背水の陣」のように相手に逃げ道がなければ、「窮鼠猫を嚙む」の状態で必死に立ち向かってきて、
勝ったとしても被害は甚大なものになるかもしれないということ。

現在のロシアに対する措置はどうだろう?
追い詰め過ぎて核兵器を使われたら悲劇である。
どこかで逃げ道を用意した方が良いのではないか。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世界なんてどうもいい。 [なんちゃって理論]

※注意 今日はエイプリルフールです。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

100年後ブログは? [なんちゃって理論]

100年後ブログはどうなっているのだろうか?
100年前の人間の足跡として残っているのだろうか?
運営会社が支えきれず消滅しているのだろうか?
そもそも日本がまともに残っているのだろうか?

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グローバル化とは何だったのか? [なんちゃって理論]

近年の世界を見ていると、グローバル化とは何だったのかと考える。
本来理想の形だったのではないだろうか。
それが・・・。
一国の利益優先を考えてそれが顕著になると歯車は大きく狂う。
富の分配にも問題は無かったか?
そこがまずまったから貧富の差が拡大して、わずかな富を得たもののために
多くの貧困を生んでいるのではないだろうか。
自国利益を最優先する風潮を変えない限り、世界はおかしな方向に進む一方になるのではないだろうか。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今世界で期待できる政治指導者 [なんちゃって理論]

いません。

だから今世界は混迷の状態にあるのだろう。

少し期待できるのはフランスのマクロンぐらいだろうか。

もっとも私は無知なだけで立派な政治家もいるのかもしれない。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

制裁 [なんちゃって理論]

制裁という言葉。個人的にはあまり良い響きがしない。
個人的にではなく一般的にあてはまる話だろうか。

goo辞書によれば
[名](スル)法律や規則、また慣習・伝統などの社会的規範に背いた者に対して加えられるこらしめや罰。また、そうした懲罰を加えること。「―を受ける」「法に基づいて―する」「鉄拳―」
とある。

何となく、昔学力の低い学校が生徒の非行に対して「制裁を加える」といった類の印象が
強い。

もっとも今のロシアは非行に走っていると思うので、制裁は因果応報か。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

重要でないこととの付き合い方 [なんちゃって理論]

重要ではないけれど放棄することも出来ないこととの付き合い方。
それは軽くあしらうこと。
煩わされないこと。
時間をかけ過ぎないこと。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「漫画でわかる」の当たり外れ [なんちゃって理論]

少し難解なテーマの経済学や心理学について勉強しようと思うとき「入門の入門」として
「漫画でわかる」を読むことが有る。その「質」はどうだろうか?

私は当たり外れが大きいと感じている。
漫画にする利点は字の説明だけではわかりにくい内容を絵にして、視覚にうったえる点。
ラジオよりもテレビの方が実態がわかりやすい関係性にやや似ている。

その利点を生かしきれず、無駄に漫画の「ドラマ」に重点が置かれているような場合、
読む集中力をそがれて、読む意欲をそがれる。

他の方はどう感じているのだろうか。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

否定は簡単 [なんちゃって理論]

良し悪しを別に考えると、「否定する」ことはいたって簡単だ。
「〇〇でない」と言えばよい。
これは持論。
称賛は何かと難しい。ゴマすりのような卑屈さにつながりかねない。
的外れの称賛は恥をかく。
テレビタレントは「否定意見」ばかり言う人間が多い。
頭を使わなくていいからだと私は思う。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

真珠湾攻撃 [なんちゃって理論]

80年前の今日真珠湾攻撃が起きた。
宣戦布告無き日本の奇襲攻撃。
戦争にいい悪いは無い。
日本の行動に正当性は無い。
一方で日本は米国の外交策によって戦争を仕向けられたという見方も可能ではあると思う。
考察すべきは日本は何故戦争に向かってしまったのかを分析して、どうすれば戦争せずに
済んだのかだろう・
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

乱暴で信じがたい理屈 [なんちゃって理論]

日本が国として借金過多であることが叫ばれて久しい。
この考えに異を唱える人がいる。皆ほぼ同じ見解。
日本の国債発行に関する意見だ。
国債の買い手は海外投資家ではなく、大半が日本国民。
だから、国債が一気に売りに出されて債務不履行が起きる危険性は少ないという理屈。
この理屈はどうにも乱暴で信じがたい。
どう理論武装しようが借金を雪ダルマ式に増やしている現象が健全であるわけがない。
自転車操業が永遠に続くと期待できるだろうか。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私的でいい加減なYoutubeとテレビの比較 [なんちゃって理論]

近年、Youtubeの注目度は急上昇しているように感じる。
著名人がYoutubeを開設するケースが増えているからではなかろうか。
ちょっとしたキーワードをGoogleで検索するとYoutube動画もヒットして、それがなかなか
面白かったりする。
テレビはついつい見てしまうことが有る。Youtubeもよくわからない「あなたにお勧め」動画を
見てしまうことが有る。
宣伝やメッセージの発信者にとっては後者の方が伝わって欲しい相手とマッチングする可能性が
高そうだ。
そのように考えていくとテレビの競争優位は多少揺らぎそうだ。
テレビが優っているのはもはや編集等ぐらいではなかろうか。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

投手出身監督は成功しない? [なんちゃって理論]

一般論の話。現実を見るとヤクルト高津監督jはセの優勝監督だ。
投手は野球の試合においてほぼ守りに専念。
打撃、守備については野手と比較する希薄。
そして、投手という野手と比較した場合に俺が俺がの一匹オオカミに見られがちなポジション属性。
だが。裏を返せば、投手でもコーチや二軍監督として経験を積めば、それら投手出身に不足すると
思われている要素を補えるのではないか。
メジャー、そして、台湾や韓国の野球を経験し、二軍監督も経験している高津監督。
彼が投手出身でも監督して成功するモデルケースになるかもしれない。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

有ったら面白いプロ野球ビッグデータ [なんちゃって理論]

・カウント別の打率を集計して、本当に一番ヒットが出やすいカウントを導きだす。
・主審別巨人・阪神の勝率(笑)
・投手交代成功率(これは算出方法から議論する必要有り)
・進塁数(知らないだけで有るかも・・・)
・併殺貢献回数

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世の中で起こることの8割は数式化できる。 [なんちゃって理論]

いずれ書こうと思っている論文のタイトル(ウソです(笑))。
しかしながら、現実は数式化できないと言われると、そんなことは無く、実は
8割程度まで数式化できると思っている私。

根拠はありません。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ミスが無い」か「ミスをカバーできる」か? [なんちゃって理論]

迷わず後者の方が良いと答える。
ミスは付きもの。
問題はミスをどうカバーするかであり、ミスをどう成功に繋げていくか。
「ミスが無い」にこわわることは人を委縮させ、行動を抑制する。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京の球団と言えばヤクルト [なんちゃって理論]

ファンではないがヤクルトは良い。
チーム名に東京を冠している。
水道橋よりも神宮の方が東京らしい雰囲気が有る。
屋根の無い神宮球場は狭いことに目をつぶれば趣があって実に良い。
あのストライプのユニホームも良い。
巨人より都会的でおしゃれな感じがする球団だ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | 次の30件 なんちゃって理論 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ