SSブログ

アマゾン、「プライム」会費1000円値上げ 年4900円に [今日の日経記事から]

アマゾンジャパン(東京・目黒)は12日、有料会員「プライム」の料金を引き上げた。年会費を従来の3900円から4900円にするとホームページ上で公表した。既にサービスを利用している会員には5月17日以降の請求から適用する。

会員になると配送料が無料になるほか動画や音楽が無料で楽しめる。プライム会員費を引き上げるのは2007年の導入以来初めて。月額プランも従来の400円から500円に引き上げる。会員数は公表していない。

アマゾンは値上げの理由を「プライムのサービス充実に向けた投資を進める」ためだと説明した。消費者の満足度を高めれば、顧客が大量に離れることはないと判断したもようだ。人手不足などを受けて物流コストが上昇しているため、負担の一部を転嫁する狙いもありそうだ。


米国では14年に続き18年5月にも値上げした。年会費を99ドル(約1万1千円)から119ドルとした。月額プランはこれに先行して同年1月に引き上げた。同社幹部は「プライム会員になる価値はますます高まっている」と理由を説明。配送料のほか、音楽や動画配信などのコストが上昇していると指摘していた。

【所感】
 強気の値上げ。それだけサービスに自信があるということなのだろうか。
 

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一理あれば尊重する。 [独り言]

人の意見に全面的に賛成できない。
それでも一理あると思ったら、その意見を尊重しよう。

何もかも自分の尺度に当てはまるかどうかで決めるのはやめよう。
多様性を認める。
それに一理あると思えれば。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3532 [今日の一言]

ハッキリと進む。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1155・・・「〈わかりやすさ〉の勉強法」(池上彰氏著) [読書]

池上さんの説明は非常にわかりやすい。その技法を学べればと思い読んだ。
池上さんがどのようなことを心がけてわかりやすさを発揮しているのか、普段どのようにわかりやすさの
技術を磨いているのか。本書を読むとそのヒントが見えてくる。
わかりやすさはコミュニケーションに大事。本書の教えを参考にしたい。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英離脱、10月末に再延期 [今日の日経記事から]

欧州連合(EU)はブリュッセルで開いた臨時首脳会議で11日未明(日本時間同日午前)、英国のEU離脱期限を10月31日まで再延期することで合意した。6月に英国の離脱に向けた進展状況を検証する。経済・社会に混乱をもたらす「合意なき離脱」をひとまず回避し、秩序ある合意に向けた時間を確保する。

これまでの期限は4月12日だったが、メイ英首相は首脳会議で離脱を6月30日まで延期するよう要請した。一方、トゥスクEU大統領は最大1年の長期延期案を提示、中間地点で落ち着いた。10月はユンケル欧州委員長ら欧州委執行部の任期期限で、それまでに英離脱問題にめどをつけたいとの思いがある。英議会が離脱協定案を承認すれば、10月を待たず速やかに離脱できる。

1年延長案には、英国がEUの将来の政策決定に関わり続けることに難色を示すフランスのマクロン大統領が異論を唱えた。こうした不満に答えるため、合意文には「英国が建設的で責任ある形で行動する」ことを盛り込んだ。「英国がEUの政策決定を阻止しないことを期待する」(ユンケル氏)狙いがある。


合意文によると、焦点だった5月23~26日に予定される欧州議会選の英国の参加について、その期間後もEUにとどまるならば英国は参加する。EU側が延期を認める最低条件として英側に迫り、メイ氏も受けいれた。離脱案を英議会で承認できないまま欧州議会選に参加しなければ、6月1日で「合意なき離脱」に陥るリスクは残る。


メイ氏は欧州議会選の参加に慎重で、閉幕後の記者会見でも「できるだけ早く英国を離脱せねばならない。5月の前半に離脱案を承認できれば、欧州議会選に参加する必要はない」と語った。


焦点は英議会が離脱協定案を承認できるかどうかに移る。先週から始めた最大野党・労働党との与野党協議は、双方の主張の溝が深い。首脳会議で「6月末までの延期」という英国の要望を通せず、メイ首相の求心力がいっそう低下するのは避けられない。


EUは6月20~21日に首脳会議を開き、英国の離脱案の承認状況やEU加盟国としての行動を検証する。トゥスク氏は閉幕後の記者会見で「英国はこの時間を無駄にしないでほしい」と呼びかけ、英側の事態打開に期待を示した。

【所感】
 離脱しないという選択はないのだろうか?

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3531 [今日の一言]

隙をなくす。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

EXCELで覚えた技 [頑張れ私]

覚えたというよりも、”見落としていた”機能の発見。

単純だけれども、使い勝っての良さそうな機能。

エクセルで一列に 20 3040といった具合に並んでいる数字を行に貼り付けたい
とき・・・。諦めていました(笑)。

コピー⇒形式を選択して貼り付け⇒行列を入替

こんな簡単で有益な機能が有ったとは、今まで随分損していたなあ・・・。

これからは大いに活用します。そして、便利技を吸収することに貪欲にいきます。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3530 [今日の一言]

ひたむきに
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新紙幣 24年度から 1万円→渋沢栄一 5千円→津田梅子 千円→北里柴三郎 [今日の日経記事から]

財務省は9日、千円、5千円、1万円の紙幣(日本銀行券)を2024年度上半期に一新すると発表した。04年以来、20年ぶりとなる。新紙幣の表の図柄は1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎になる。「平成」から「令和」への改元機運を盛り上げる。新紙幣には世界初となる偽造防止技術を採用する。

麻生太郎財務相は同日の閣議後の記者会見で「これまでおおむね20年ごとに改刷(刷新)してきた」としたうえで、図柄に採用した人物について「明治以降の文化人から選ぶとの考えに基づいた」と説明した。

渋沢栄一は第一国立銀行(現在のみずほ銀行)など数多くの企業を設立し、日本の資本主義の父とされた。1万円札の人物の変更は1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来となる。

津田梅子は津田塾大学の創始者で、特に女子の英語教育に注力した。5千円札は現在の樋口一葉に続いて女性の図柄となる。

北里柴三郎は日本における近代医学の父として知られ、感染症予防や細菌学の発展に大きく貢献した。ペスト菌を発見した功績もある。

麻生財務相は3人を選んだ理由として、鮮明な写真が残っている、品格がある、国民に親しまれている――なども挙げた。

各紙幣には最新のホログラム技術を使い、紙幣を傾けても3Dの肖像が同じように見える偽造防止対策を導入した。

裏の図柄は新1万円札が東京駅舎、新5千円札が藤(ふじ)の柄、新千円札が葛飾北斎の「富嶽三十六景」の一つ「神奈川沖浪裏」となる。

金額はこれまで漢字の方を大きく表記してきたが、新紙幣は洋数字を大きくする。現在は最大9ケタの記番号は10ケタに変更する。紙幣の大きさは現行と変わらない。2千円札はほとんど流通していないため新紙幣には切り替えない。

21年度上半期をめどに500円硬貨も刷新し、中心部と外側で色が異なる2色構造にする。

現行の各紙幣と500円硬貨は、新紙幣と硬貨が発行された後も引き続き使うことができる。新たな紙幣に対応した自動販売機などの関連需要が生まれる。

【所感】
 24年と5年先の話。キャッシュレス化を推進しているのに・・・と私は少し疑問に感じている。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

良いところを盗む。 [頑張れ私]

盗作にあらず(笑)。

人の良いところを真似ることは有効性の高い行為ではないだろうか。

良いところを盗むのは簡単で難しい。
何を良いことなのかを見極めて、どう自分でそれをなぞるか考え実践するのは、
簡単ではないからだ。

注意深い観察力、そして、良いと思ったことをどう実行するかを考える企画力、
実行力。なかなか高度なものを求められる。

だが、ゼロから何かを生み出すよりも成功する可能性が高い効率の良い行動だと
考える。

良いところを積極的に盗もう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3529 [今日の一言]

基本の徹底。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

経常黒字2月25%増 2.6兆円、原油安で輸入減 [今日の日経記事から]

財務省が8日発表した2月の国際収支統計(速報)によると、海外とのモノやサービスなどの取引を表す経常収支は2兆6768億円の黒字だった。黒字は56カ月連続で2月は前年同月比25%増えた。原油安で輸入が減り、貿易黒字が拡大した。海外からの再保険金の受け取りで第2次所得収支の赤字が大幅に縮小したことも寄与した。

経常黒字は前年同月比5403億円増えた。このうち半分強は貿易黒字の拡大(同2893億円増)が占めた。貿易収支は輸出額から輸入額を差し引いて出す。世界経済の減速によって輸出は同1.9%減ったものの、輸入が6.6%減少し黒字が拡大した。

国外との資産のやり取りを示す第2次所得収支は635億円の赤字と、前年同月より赤字幅が1199億円縮小した。

2018年9月の北海道胆振東部地震などで国内損保が支払った保険金に関する再保険金の受け取りが国外から多く、国際収支ではプラスにカウントされた。

【所感】
 経常黒字増といえども、輸入減の寄与、再保険金の受け取りが主たる要因であり、楽観視できる
 内容ではない。日本経済依然苦境にあり。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

素直なワーキング [頑張れ私]

野球で素直なバッティングと言う。
来たボールに自然にミートする。
仕事にも同じものが求められるのではないかと思う。

真面目に与えられたミッションを精度の高い内容に短時間で仕上げることを心がける。

素直なワーキングを心得ていこう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3528 [今日の一言]

着実に進もう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソフトバンクG、エネ投資を柱に育成 IoTやEV、関連需要狙う [今日の日経記事から]

ソフトバンクグループ(SBG)が天然資源・エネルギー分野の投資に力を入れている。欧州の太陽光発電装置メーカーに出資し、カナダの出資先のリチウム鉱山は2020年に稼働予定だ。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や電気自動車(EV)の普及で関連需要を見込む。自らの太陽光発電事業などとの相乗効果も見据え、投資の柱に育ちつつある。

SBGは3月、自然エネルギー事業を手がけるエクセジャー・オペレーションズ(スウェーデン)に1千万ドル(約11億円)を出資した。エクセジャーが製造する太陽電池セルは太陽や人工の光を問わず発電するのが特徴だ。薄いシート状で柔軟性があるため加工が容易で、様々なものに貼り付けることができる。

IoTが普及すれば、水道メーターやウエアラブル端末なども電力が必要になる。セルがあれば電源につながなくても稼働できる。SBG傘下でエネルギー事業を担うSBエナジーの三輪茂基社長は「人々のライフスタイルが変わる。自然エネルギーとIT(情報技術)の融合はSBGの事業の核の一つだ」と話す。

スマートフォンや電気自動車に欠かせない電池の材料となる天然資源にも網をかけ始めた。18年にカナダのリチウム開発企業、ネマスカ・リチウムに9900万カナダドル(約80億円)を出資。20年から生産するリチウムの最大20%を長期調達できる権利を得た。

グループ会社や世界の加工メーカーなどにも販売する計画だ。10兆円ファンドを手がけるSBGにとって自然エネルギーなどの投資はまだ小粒だが、孫正義会長兼社長は一連の投資を「グループの戦略上、極めて重要な一手だ」と語る。昨年6月には資源分野に強い三井物産の飯島彰己会長を社外取締役に招き「天然資源開発を加速させる」(SBG幹部)構えだ。

資源エネルギー分野の重要性はグループ内で共通する。通信子会社のソフトバンクは18年、国立研究開発法人の物質・材料研究機構と共同で、リチウムイオン電池よりも性能が大幅に高い「リチウム空気電池」の共同研究を発表。25年の実用化を目指す。

相乗効果もにらんでいる。カギは孫会長が描く太陽光発電網構想だ。

インド、サウジアラビアなど赤道に近く日照量が多い「サンベルト地帯」に発電網を構築するもので、サウジでは18年、世界最大級のメガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設で合意した。30年までの事業総額は2000億ドルにのぼる。

【所感】
広大な構想に想像を絶する。地球環境を配慮した計画は素晴らしいと思う。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

WSJ紙が安倍内閣消費税増税批判 [ニュース]

私個人は意外に感じたニュース。

4月4日付のウォール・ストリート・ジャーナルが、
「不安出ずる国、日本の消費増税」
と題する社説を掲載した。

主要国の政策協調が世界経済の危機を回避する重要な要因になる。
そのなかで、ひとり日本だけが逆方向の政策を示していると批判。

この批判、ある意味正しいかもしれないが、私は賛成しかねる。

日本の税収不足を補おうとすると、消費税増税やむなしだと思う。
もっとも、その増税を無意味なものにする政策がとられることを懸念する。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わからない箇所は把握 [フィットネス]

今月最初の日曜シェイプエアロ。

苦戦しました・・・。

一ブロック目は二カ所。二ブロック目は一カ所。
それぞれ自信が無い部分が有ります。

もっとも、わからない箇所を把握出来ているので来週立て直し可能とも言えます。
来週の土日シェイプエアロは晴れやかにいきます。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3527 [今日の一言]

リフレッシュ。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひたむきさ [頑張れ私]

漢字で書くと、直向さ。
知りませんでした・・・。

歳を取ると失われる危険性があるものの一つが、ひたむきさかもしれない。
苦労や努力に億劫になる。気力の衰え・・・。

ひたむきさを大切にしたい。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

許容範囲内の立ち上がり [フィットネス]

今月最初のシェイプエアロ。
”振りつけ”が一新されました。

一ブロック目は好調。厳密に言えば一か所だけ精度を上げれば完璧か。

問題なのが二ブロック目。ジャンプしてリバースのような動きがなかなか理解できず
苦戦・・・。

一週目は苦戦する法則(笑)の私からすれば、許容範囲内の立ち上がり。
来週は颯爽と!

イントラさん有難うございました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3526 [今日の一言]

成功するように行動する。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3525 [今日の一言]

途切れない。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3524 [今日の一言]

心を真っ直ぐに
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3523 [今日の一言]

マイルドにいこう。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

西暦派 [独り言]

かなり以前から個人的には元号より西暦派。
ベースで考えるのは西暦。
平成何年だったかな?と近年は西暦の方が頭にある。

新元号ブームに乗る気は無い。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3522 [今日の一言]

ペースを崩さない。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

令和に苦言 [毒舌]

新元号が決った。予想に反して”安”の字は無い”令和”。
事前に噂のあった”安久”も微妙だと思ったが・・・。

個人的には”令”の字に良くないものを感じる。”命令”の”令”。”冷”に似たイメージ。

嫌な予感を漂わない時代であることを願う。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3521 [今日の一言]

四月馬鹿
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ブログを作る(無料) powered by SSブログ