SSブログ
なんちゃって理論 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

シーズン終盤のセリーグはBクラスの方が強い。 [なんちゃって理論]

まともに見ていないのだが、セリーグは上位3チームが確定している。
このような展開になるとBクラスのチームはノープレッシャーの状態。
戦意喪失かのびのびやるかのどちらか。
セリーグAクラスチームは今弱い。
どこが日本シリーズに出ても軽くひねられそう。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

虫には死亡願望があるのか? [なんちゃって理論]

蚊やハエ。鬱陶しい。
虫というものは何故、殺されるために人を挑発するように人前に出てくるのだろうか?
虫の命。はかないものという響きがある。
だが一方で自ら命を縮めるような行為を好んでいるように思える。
まず、そんなはずは無いのだが。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オセロの極意 [なんちゃって理論]

昔はコンピュータ対戦のオセロは楽勝だった。
最近はそうでもない。
AIとかビッグデータの進化をこんなところにも感じる。
オセロというと4隅をどう取るかが勝負だと思っていたが、さにあらず。
隅をエサに最後に勝つのが極意だと思うようになっている。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セミが死んだふりをする理由 [なんちゃって理論]

セミの鳴き声が騒がしい季節になった。
セミの命は短い。
高らかに鳴き死んでいくセミ。
時々道で倒れて死んでいるのかと思いきや、突如動き出す死んだふりをするセミがいる。
と思っていたが、それは死にそうなセミが最後の力を振り絞って動いているのを
死んだふりと思っていただけかもしれない。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1年で10万円稼ぐには [なんちゃって理論]

ひと月当たりでは8,334円。
一日当たりでは273円。
簡単そうで、そうでもない。
現実問題、時給1000円のアルバイトをするとしても、一週間に最低2時間バイトをすることになる。
アンケートでポイントをもらえるサイトなど登録しても毎日273円は結構厳しいと思う。
何せ5分ぐらいのアンケートでもらえるのが1円~5円ぐらい。
お金は簡単には稼げないという話か。
それでも、100年人生時代。
リタイアしても多少なりとも稼げる道を考えておきたい。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

投資は長期 [なんちゃって理論]

投資は長期的なモノとして取り組むべき。
一年以内にリターンが欲しいという目的は投資ではなく、投機になる。
10年、20年と長期を見据えて、成長を買って資金や資源を投じてこその投資。
投資は長期。一朝一夕に結論を求める人には向かない。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポジティブにネガティブをとらえる。 [なんちゃって理論]

横浜市の週間予報は明日から土曜日まで雨。
なんとも「もう梅雨か」と思わせる気持ちが滅入りそうな予報。
だが・・・。
物は考えよう。
少しで「家にいた方が」と思いとどまり、コロナ感染者数抑制につながる方に期待
しようと思うポジティブな発想(笑)。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

”〇〇2世”は大成しないか? [なんちゃって理論]

昔から、プロ野球などで往年活躍した選手〇〇の再来という意味で、”〇〇2世”と評することが多い。
だが、そのように呼ばれて大成した記憶が無い。
何故か?
それは、おそらく、大成して認知されると本人そのものが評価され”〇〇2世”の称号が自然消滅
するからではないかと思う。
〇〇2世と呼ばれた人は、その呼び名が続く限りは「まだまだ」と言えそうだ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ネット記事の注意点 [なんちゃって理論]

ネット記事は読み手の目を惹こうとタイトルにインパクトがあるものが多い。
そこが「曲者」。
衝撃の事実「であるかのような」タイトルの文末に?
そこには「タイトルしか読まないだろう」という多くの読み手の行動パターンを読んだ、
よく言えば、「戦略」、悪く言えば「ペテン」が透けて見える。
ゴシップや人の批判、中傷の類のネット記事は発信人の素性や特徴もさることながら、
タイトルが気になったら、それだけ読んで勝手な判断をせず、本文までしっかり読んで
客観性や事実に基づいたものであるかのしっかりとした判断をしたいものだ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蛇は何を食べて生きるのだろうか? [なんちゃって理論]

生理的に蛇が嫌い。
蛇顔すら嫌い(笑)。

蛇は何を食べるのだろうか?
蛇ににらまれたカエルというぐらいだからカエルは食べるのだろうか?

絶対に道で見かけたくない。
好きな人には悪いが蛇が好きな人の気持ちを理解することができません。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自国ファーストには弊害になる多数の利 [なんちゃって理論]

今の中国を見ているとそう考えてしまいます。
人口の多いことをいいことに多数の利を活かす。
その自国ファーストには危うさしか感じられない。
米国がその対極でないことも残念だ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一生懸命に損はない。 [なんちゃって理論]

そもそも本当に一生懸命やったと言える経験がどれだけあるか?
果たして一生懸命の末結果を得られなくても不安や不満しか残らないのか?
一生懸命になれないことこそ不幸ではないか。
一生懸命に損はない。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

100メートルの測り方。 [なんちゃって理論]

巻き尺など使わずに100メートルをおおよそでも良いので測るには?

自分の一歩が何センチであるかを想定する。
仮に80センチとすると、100÷0.8=125歩歩いたら100メートル。

少しアバウトだが、こんな風に考えてみるのも面白い、
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平成から見た昭和は、昭和から見た明治? [なんちゃって理論]

時代のギャップ。
昭和生まれの人間が明治に時代の古さを感じるように、
平成生まれの人間は昭和に時代を感じるのだろうか?
なんとなく当たっているようにも思える。
少し、自分が古臭く感じる・・・。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

多数決は明確に [なんちゃって理論]

アメリカの大統領選から学んだこと。
わけのわからない選挙人制度は民主主義に反するのではないか?
モヤモヤしなくて済むのではないか?

決定ごとは明朗いちばん。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ネットが無かった頃プロ野球が今より面白かった理由 [なんちゃって理論]

1.プロ野球にとって娯楽としての側面の競合が少なかった
2.情報が少なかったのでスポーツ新聞や野球解説の情報が貴重だった
3.ネットとは関係ないが、国内の有望選手がNPBに集約されていた
4.国内の野球の頂点がプロ野球だった
5.年収の高さなどを見るとプロ野球は今よりも高い水準に見えた(一流選手限定だが)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

現代の台湾と三国志の蜀 [なんちゃって理論]

論理的には語れないが両者の立場に似たような匂いを感じる。
敵対する勢力との圧倒的な実力差。
存続の危機をはらんでいる国家であること。

応援したくなるところも似ている。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

引退しない元首相 [なんちゃって理論]

麻生さんという人は不思議だ。
首相を一度やった人が首相の座を明け渡すと、暗黙の了解で最前線を退くような
印象があるが、麻生さんは違う。

副総理。不思議な感じがする。プロ野球で監督をやったことがある人がコーチになっている
ような感覚。

しかも時々問題発言で目立つのが笑えてしまう。
80歳には見えない。若さ。でも、問題発言は控えて欲しい(笑)。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「そんな時代も有った」という風化 [なんちゃって理論]

プロ野球、特に巨人の試合結果が共通の話題になる時代があった。
その時代を生きていた私すら遠い昔のことのように思える。
栄枯盛衰。と言うより、時の進みが早い時代になったという感が強い。
「そんな時代もあった」
これからはそんな局面が増えるようで怖い。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自己愛が強すぎる人の悲劇 [なんちゃって理論]

人はある程度の自己愛は最低限必要だとは思うが、その度を過ぎると悲劇である。
自分だけ大事。自分だけが正しい。
度を過ぎた自己肯定感は排他性を招く。

自分を愛し他人を愛せてこそ、自己愛は有益なのではないだろうか。

現代は人も国もそれを忘れる傾向が強くなっているように思える。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

次期首相 [なんちゃって理論]

「平成」⇒小渕首相誕生


「令和」⇒菅さん?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひらがなで書いた方が良い場合 [なんちゃって理論]

度を過ぎたひらがなの多用には辟易とするが、とは言え何でも漢字で書けば良いわけではないと
考える。

PCやスマホのおかげで本来漢字で書けない言葉も漢字で書ける。
それも善し悪しと考える。

態々と書いてわざわざと読むが、どうやら広く普及した常識ではないようだ。
文章は伝わることが大事。読みやすさが大事。

誰もが読めるとは限らない漢字を漢字で書くのは配慮に欠けた行為だと思う。

そして、漢字の持つ固いイメージをひらがなで和らげた方が良いような場合には
ひらがなを使う方が好ましいと考える。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

それ程差は無い [なんちゃって理論]

無料の日経新聞サイトと有料の日経新聞記事。
両方読んでいるが大きく差はない気がする。

勿論、ニュースを深堀したければ有料版だが、無料版もかなり充実した内容だと思う。

時間が無いときはざっと無料版を読み、興味を持った記事について有料版を読むのも
良いかもしれない。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

都合のいい考え方 [なんちゃって理論]

都合のいい考え方は善か悪か?
時と場合による。

極論すれば自分の中で解決する場合は善、他人を巻き込み他人に迷惑をかける場合は
悪だと考える。

嫌な現実に目をつぶるだけの逃げの考え方もよろしくない。

「良い都合のいい考え方」はよく解釈することといったメンタル面の話だろうか。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

みんなが幸せになることはできない。 [なんちゃって理論]

悲観モードの話。

グローバル化から転じた今の世界のナショナリズムの流れ。
格差社会の顕著化。

結局のところ、みんなが幸せになることはできないという話ではないだろうか。

社会全体で幸福に感じる人を増やすことは出来ても、それを100%にすることは
出来ない。

それが人類なのではないかと考える。だから、他人の幸せを無視して良いという話ではないけれど。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本人の美徳、気をつけるべきこと [なんちゃって理論]

コロナウイルスに対する日本の対応が海外では酷評されていた。
それが最近は一転して高評価されているようだ。

一つには政府の緊急事態宣言に強制力を伴わず従う国民性。
かつては笑われたマスクの効用。

これらが結果として表面上は相対的に低いコロナ感染者数、死亡者数に表れているのでは
ないかという再評価。

ある意味美徳なのかもしれない。
だが、一方でこれらの評価に浮かれてはいけないと思う。
そして、海外の日本に対する評価という報道について意図的に流している情報という
可能性も無視できないと思う。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スペインかぜ [なんちゃって理論]

なかなか収まらないコロナウイルスの猛威。
この”厄介者”に似た流行病をどこかで聞いたことがあると思い、記憶をたどると・・・。

スペインかぜ。

スペインかぜ(英語: 1918 flu pandemic, Spanish Flu、スペイン語: La pandemia de gripe de 1918、gran pandemia de gripe、gripe española)は、1918年から1919年にかけ全世界的に大流行したH1N1亜型インフルエンザの通称である。アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によるインフルエンザ・パンデミック重度指数(PSI)においては最上位のカテゴリー5に分類される。

感染者は、ある資料では全世界で5,000万人とされ、 別のデータでは世界人口のおよそ27%(18億-19億)とされており、 これには北極および太平洋諸国人口も含まれる。死亡者数は1,700-5,000万人以上、おそらくは1億人を超えていたと推定されており、人類史上最も死者を出したパンデミックのひとつである。現状の歴史的・疫学的データでは、その地理的起源を特定できていない。

流行源は不明であるが、感染情報の初出がスペインであったため、この名で呼ばれる。当時は第一次世界大戦中で、世界で情報が検閲されていた中でスペインは中立国であり、大戦とは無関係だった[6]。一説によると、この大流行により多くの死者が出て、徴兵できる成人男性が減ったため、世界大戦の終結が早まったといわれている。

コロナウイルスの被害がスペインかぜを超えないことを祈る。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

精神の脂肪 [なんちゃって理論]

つまらない僻み
自分の環境への恨み
結果が出ない焦り
考えても仕方が無いことの不安
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自分の利益だけ追求することを体現 [なんちゃって理論]

某国のトラン○大統領。
モラルも尊厳もなりふり構わず自分の利益最優先で行動するとは、つまりはかくのごとき
浅ましさと体現してくれる人物。

そろそろ舞台から退場させたい。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リスク許容 [なんちゃって理論]

リスクを取らなければリターンは望めない。
理屈としても実感としてもよくわかる。

リスクていくは必要だ。問題はそのリスクの大きさが想定できて、失敗しても
尾を引かない量に見積もれることではないだろうか。

リスク許容。

過不足無くリスクを見込んでリスクを許容して行動できれば、きっとリターンも
大きくなるだろう。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | 次の30件 なんちゃって理論 ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ