SSブログ

牛肉輸入、TPPで1.5倍 1月、豪やカナダ産伸びる [今日の日経記事から]


財務省が27日発表した1月の品目別の貿易統計では、環太平洋経済連携協定(TPP)発効国からの牛肉の輸入量が前年同月比1.5倍に拡大した。関税が引き下げられる時期を狙い、冷凍牛肉を大量に通関する動きが出たとみられる。安い牛肉の流通が増えることで消費者の選択肢が拡大する半面、国内生産者の経営力強化が課題となる。


TPPが発効した国のうち、日本が牛肉を輸入しているオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、メキシコの4カ国について集計した。もともと38.5%だった関税率はTPP発効で27.5%に下がった。これにより、4カ国からの1月の牛肉の輸入は全体で3万3千トンとなり、金額ベースでも前年同月に比べ1.4倍増えた。


カナダからの輸入量は前年同月の5倍の2700トン、ニュージーランドからは3倍の2300トンだった。日豪経済連携協定(EPA)で関税が下がっていたオーストラリアからも、1.4倍増の2万7千トンの輸入があった。TPPから離脱した米国からの輸入量は1.2倍と増えたが、輸入牛肉に占めるシェアは数量ベースで6ポイント下がった。

【所感】
TPPの真価が問われる局面に入った。
まずは順調な立ち上がりというところだろうか。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会心 [フィットネス]

今月最終週のシェイプステップ。
不安無くレッスンに臨み、体調も良く順調に進み、通しも最後まで
会心の内容。
来月もこの調子で行きます。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3488 [今日の一言]

手を抜かない。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

諸葛亮が死を惜しんだ人物 [三国志]

「法正が生きていてくれたら」

劉備が関羽の報復戦である夷陵の戦いに敗れた際、諸葛亮は上記の言葉で嘆いた。

初めてこの言葉を見たとき「法正はそこまで評価されていたのか」と驚いた。
この発言は演義では見えない。何せ法正はいつ死んだのかも物語で触れられていない。

演義では「関羽や張飛のような人物が亡くなり、蜀に人物はいなくなった」という発言が
あるが、正史には見えない。

諸葛亮ほど権力を持った人物ともなると、なかなか特定の人物を褒めたりできなくなるのでは
ないか。あいつを褒めて自分は褒めないのか。そんな風にヘソを曲げられて、働きぶりが
鈍ることは損失である。

そのように考えると、この発言にはますます重みを感じる。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1141・・・「4月からの新電気料金、お得なのはどれ?」 [読書]

そもそも、今までの電力業界はどうだったのか、
どのような変化を経て電力小売自由化になったのか、自由化で何故電気代が安くなるのか?
素朴な疑問にわかりやすく答えてくれている良書。

電力自由化の仕組みや背景がよく理解出来る。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3487 [今日の一言]

チャンスを逃さない。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自営業、65歳以上が39.8%に 定年後に起業も [今日の日経記事から]

国内で自営業者の高齢化が進んでいる。総務省の労働力調査によると年齢別で増加が目立つのは65歳以上で、2018年は17年比2%増の213万人。自営業者全体に占める割合は39.8%となった。自営業者には定年がないほか、定年退職後に事業を起こす人が出ていることも背景にある。

18年の自営業者数は全体で535万人だった。前年に比べて7万人増え、約40年ぶりに2年連続で前年を上回った。

65歳以上は10年前と比べて人数で14%増え、全体に占める比率も9ポイント上昇した。比率は比較できる1982年以降で最も高くなった。自営業には定年がないため会社員よりも仕事を長く続ける人が多く、高齢化が進む要因になっている。

【所感】
65歳以上の人口が5歳以下の人口を越え、かつてない超高齢化社会を迎えている。
元気で頑張る65歳以上のお店を見かけたら、「客だから」などという意識を捨てて、
リスペクトしたい。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3486 [今日の一言]

自分を信じよう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1140・・・「人生100年時代の教養が身に付くオックスフォードの学び方」(岡田昭人氏著) [読書]

さすがはオックスフォード。説得力のある内容。
是非参考にしたい。
学びの先に何を求めるのか。好ましい学び方は、どのようなものか。学ぶ上で大切なこと、注意すべきこと。
教養の大切さを改めて実感する。そして、これから先
教養をさらに身につけたい人に是非お勧めしたい。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年の梅も素晴らしい。 [独り言]

寒さに耐えて、桜より一足早く春を告げてくれる花。梅。
梅は今年も素晴らしい。

梅の素晴らしさは十分に伝えられていないように感じる。
その後の桜を愛でる喜びを薄れることを恐れてのことだろうか。

私だけでも言っておこう。今年の梅も素晴らしい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3485 [今日の一言]

勝負!
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

名前 [毒舌]

簿記の受験で地元中学に足を運んだ。
下駄箱とで気になったことは・・・。
キラキラネームの多さ。なんとなく素直に読ませない名前も有りそうだ。

個人的にはこの風潮に反発を感じている。

名前は素直に読める者の方が個人的にはいい。
名前の段階でひねた名前にして、実際に子供がひねた人間になったら、親にかなりの
責任があるように思える。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3484 [今日の一言]

突破する。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アマゾン、全品にポイント 囲い込み競争激化 [今日の日経記事から]

アマゾンジャパン(東京・目黒)は5月下旬から、インターネット通販サイトの全商品で購入額の1%以上をポイントとして還元する。従来はアマゾンの直販など一部の商品だけだったが、外部事業者の出品にもポイントを付与する。消費者の利便性は向上するが、費用は出品者の負担の上、自動的に設定するとしており、公正取引の観点から議論を呼びそうだ。

矢野経済研究所の調査では、2017年度のポイントサービスの国内市場規模は前年度比5%増の1兆7974億円にのぼる。20年度には2兆円を超える見通しだ。国内ではカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の「Tポイント」や楽天の「楽天ポイント」、NTTドコモの「dポイント」などが競う。アマゾンの本格参入で、ポイント市場での競争が一層激しくなりそうだ。

【所感】
アマゾン参入もさることながら、国内のポイントサービスの市場規模が1兆円を超えることに
驚いた。アマゾンが目をつけるのも納得。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

来年からの天皇陛下の誕生日 [独り言]

2月23日。2月の祝日が2日になるのだろうか。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平成が終わる前に [頑張れ私]

平成が日本にとってどんな時代だったか書かれた本を読もう。
そして、自分なりに整理してみよう。
次の元号の時代をどう生きるか考えるために。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

試練の2月、3月に成果を出そう。 [頑張れ私]

苦しいとまでは言わないが、なかなか困難な試練に立ち向かっている2月。
あるいは今後の私の人生を大きく左右するかもしれない・・・。
今日を含めなくても今月は5日ある。

今月残りの5日ベストを尽くそう。エネルギーは、今日蓄えられた。
試練の2月は若干、3月に持ち越すかもしれない。

成果を出している3月にしよう。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

だが、それがいい。 [フィットネス]

今月の締めくくりのイントラさんのシェイプエアロに参加。

先週苦戦した2ブロック目はクリアできたものの・・・。
1ブロック目の出だしがやや不完全。

もっとも全体の流れとしては納得の出来。
十分楽しめました。

3月は年度の締めくくり。その前月、完璧にはやや欠ける内容。
だが、それがいい。

イントラさん今月も楽しかったです。
有難うございました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3483 [今日の一言]

楽しむ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPhone連動クレジットカード、アップルが発行 [今日の日経記事から]

米アップルが金融大手ゴールドマン・サックスと組み、2019年後半にも独自のクレジットカードを発行することが明らかになった。主力スマートフォン「iPhone」に新機能を追加、カードの残高を管理しやすくするなど顧客の利便性を高め、金融サービス分野で新たな収益源の確保を狙う。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が21日報じた。数週間以内に従業員を対象に試験運用を始め、年後半にもサービスを本格的に開始する。iPhoneにクレジットカードやデビットカードをまとめて登録する「ウォレット」に新機能を追加。カードの残高を管理したり、支払い上限を設定したりすることが可能になるという。

アップルはiPhoneにクレジットカードを登録するだけで簡単に店頭決済ができる「アップルペイ」機能をすでに提供している。利用者が決済時にアップル発行の独自カードを選べば、手数料収入の上積みが見込める。

一方、ゴールドマンは16年にインターネット銀行「マーカス」を設立するなど、個人向け金融事業を強化している。カード事業への進出で一般消費者との接点を広げたい考えだ。

米メディアによると、アップルは3月下旬にニュースと動画の新たな定額配信サービスも発表する見通し。サービス分野での取り組みを矢継ぎ早に打ち出し、iPhone端末の販売に依存する収益構造からの脱却を鮮明にする狙いとみられる。

【所感】
これはなかなか見ものです。さすがはアップル。不得意分野は得意な相手に任せるという
スタンスは正解だと思います。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3482 [今日の一言]

丁寧にいこう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

漢字で書かない方がいいケース [毒舌]

最近、ウエブ関係の文章で、本来ならばひらがなで書いてるであろう言葉が感じで書かれている
ケースが増えている。

変換機能を使えば変換候補で漢字に簡単に変換出来るからだろう。それをそのまま漢字で
表記にするのは、果たして好ましいことだろうか。

「態々」と書いて「わざわざ」と読む。知っている人も多いかもしれないが、
例えば新聞など気をつけて読んでいると「わざわざ」とひらがな表記だ。
文章の漢字使用率は7割くらいが望ましいそうだ。それに相手が読めないかもしれない可能性が
高い字を漢字にするのは、いかにも優しさに欠ける行為。

そもそもウエブであったりパソコン入力の文章でやたらと漢字を使う人間は、
手書きだとひらがな多用のケースが多いように思える。

漢字の乱用を抑えるのもセンスの一つではないだろうか。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3481 [今日の一言]

Breakthrough!
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

検証 [独り言]

検証というと大袈裟かもしれないが、仮説、そこまでいかなくても予測が当たっているか
どうかを確認する作業は重要だ。

逆に言えば、証拠や証明性の乏しい憶測を事実であるかのように決めつけてしまうのは
危険で愚かなことだ。

検証に必要なことは何か?それは客観的であること。合理的な確認の仕方であること。
まずは仮説を立てて改善を考えることが大事だが、その折角の仮説も検証があってこそ生きると
いうもの。

しっかりと検証しよう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3480 [今日の一言]

補強しよう。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

名前が変わる。 [独り言]

加入している三井生命保険が大樹生命保険に変わる。
この社名変更。マイナスの要素が圧倒的に大だと思う。

三井グループの人が「同じ三井グループだから」とつきあいで加入していた
加入要因がなくなる影響は大だろう。

採用面でもしかり。ただでさえ日本生命の子会社というややビハインドなイメージが
しているところに、「三井ブランド」の消滅。

個人的にはあと3年くらいで大樹生命ではなくなっているように思える。

名前が変わることの影響は大きい。特にこのケースは。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ICO、世界で急減速 10~12月33%減 投資家離れ深刻 [今日の日経記事から]

仮想通貨技術を使った新興企業などの資金調達(ICO=イニシャル・コイン・オファリング)が急減速している。2018年10~12月期の世界の調達額は16億4千万ドル(約1800億円)と前の四半期比で33%減り、17年4~6月期以来の低水準になった。18年通年では過去最高になったものの、詐欺の横行や各国の規制強化で投資家離れが深刻になっている。

ICOとは企業や団体が「トークン」と呼ばれる新しい仮想通貨をつくり、投資家への売却を通じて資金を調達する仕組み。英調査会社コインスケジュールの調べによると、ICOの実施件数は18年10~12月期が183件と、7~9月期より15%減った。19年に入っても公表済みの案件の延期が相次ぐ。

ICOは創業間もないスタートアップ企業の資金調達手段として広がった。発行までに必要な期間は数週間から3カ月程度で、数年かかる新規株式公開(IPO)に比べ短期間で調達できるのが利点だ。

18年前半までは企業がICOで発行したトークンが値上がりし、投資家が利益を得る好循環が続いた。この影響で、18年通年の調達額は215億ドル(約2兆3650億円)と前年比3.3倍に達した。

だが世界的に投資家保護の仕組みが整わず、事業の実体がないのに資金を調達するといった詐欺事件が徐々に表面化した。昨年1月には日本のコインチェックで仮想通貨の不正流出事件が起き、世界的な仮想通貨の市況低迷を招いた。ICO市場にも影響が及び、投資マネーが流出に転じている。

【所感】
仮想通貨がここに来て減速しているようだ。日本で不正流出が有り勢いが止まっただけではなく、
世界全体でまだまだ問題を抱えているようだ。落ち着くまで正観しよう。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3479 [今日の一言]

成果を出そう。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

釣れない釣り [頑張れ私]

久しく釣りはやっていないが、釣りというものは、多少ならば釣れない時間を楽しむ余裕が
あるが、そう長くは続かない。

虚無感。無力感。時間をいたずらに過ごしているように思える不愉快さ。

釣れない釣り。結果がなかなか出ない状態に似ている。
「このままずっと釣れないのではないか?」という焦り。

場所を変えるべきか。じっと待つべきか。

人生、そんな耐え時というものがあることを覚えておこう。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3478 [今日の一言]

全速力で進もう。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ブログを作る(無料) powered by SSブログ