SSブログ

受け身を取る [頑張れ私]

何度倒れても立ち上がるためには、しっかりと受け身を取ってショックを和らげることが
大事。

倒れることを恐れず、倒れても致命傷にならない心がけが大切。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3300 [今日の一言]

堂々と。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

感情を操る。 [独り言]

それが理性的ということ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

逆風をのらりくらりと [独り言]

逆風を無理に抵抗して前に進もうとすると、かえって歩みが遅くなることがある。

むしろ、風に心地よく乗ってのらりくらりと歩いた方が、前に進みやすいかもしれない。
のらりくらりといこう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3299 [今日の一言]

穏やかに。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三越+伊勢丹 [独り言]

1+1が2より小さくなるのが不思議ではない合併。
特に三越と伊勢丹の合併を見るとそう思う。

欠点を補いあうこともシナジー効果もよく見えてこない。

合併は吸収合併の方が立ち位置などもはっきりしていて、対等合併よりも
わかりやすいかもしれない。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

こんなものだ [独り言]

こんなものだ

そんな風に思うのは妥協や侮蔑で悪いことだろうか。

一面そうかもしれない。
リスペクトの観点を軽視したニュアンスはやはり良くないこと。

だが、一方で割り切りが必要な場合、けじめとして「こんなものだ」と評価して
次に進むのは私は必要悪だと思う。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3298 [今日の一言]

基本の徹底。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トンカツ [食べ物]

私は少なくとも”平均点以上”のトンカツ好きらしい。
良いことが有ると「この勝ちが続け!」とトンカツを食べる。

好きなのはソースかつ丼。
和幸では食べ放題のサラダとご飯をしっかりおかわりする。

カツカレーも好きだし、一口カツも好きだ。

トンカツにこだわりはなく、安いカツ屋もオッケー。

平均点以上のそれも更に上回るトンカツ好きのようだ。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

準優勝 [独り言]

優勝するに越したことはないが、準優勝も十分立派。
準優勝を評価しないような人は、そこまで登り詰める大変さを知らないから
お気軽にダメ出しできるのだろう。

準優勝した人間は臆せずめげず、胸を張って欲しい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3297 [今日の一言]

筋肉痛は筋肉が有る証拠。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1047・・・「始める力」(石田淳氏著) [読書]

本書は、始めることの素晴らしさを教えてくれる。
小さな一歩でいい。小さなゴールを用意しよう。
行動の理由を明確にしよう。
始めることの障害にも触れて、その対策も教示している。
始めることで人生は楽しくなる。
始める気持ちの背中を押してくれた。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蜀と恩赦 [三国志]

諸葛亮は悪人に寛容は必要ない信賞必罰の原則を守るため恩赦を行わなかった。
だが・・・。

寛大に過ぎる嫌いのある費禕は恩赦を行った。費禕のことを個人的に嫌いではないが、
蜀の緩みはこの辺で出だしたのではないだろうか。

もっとも蜀には切実な事情があり、末期、姜維の北伐失敗で減少していた兵を補うために、
恩赦で罪人を兵力に組み入れる苦肉の策を取っていたという見方もできる。

そうだとしても貧すれば鈍すると思えてならない。

蜀の末期は諸葛亮が築き上げたものを色々と崩壊させている。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1046・・・「武道の心で毎日を生きる」(宇城憲治氏著) [読書]

日本人が何かを失ってしまっているとしたら、
それは武道が大切にしている身体脳という
著者の主張。

型を大切にする武道。調和融合を大切にする武道。
武道に学ぶべきことは多い。本書に教えられた。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1045・・・「1分間でマスター 問題解決トレーニング」(西村克己氏著) [読書]

42問の一問一答形式で解説で大切なことが触れられている。
設問も身近な具体的エピソードやイメージしやすい設定の話が多い。

章ごとに要点を振り返っているので理解の整理になる。

問題解決の教科書として適しているのではないか。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セルフレジ初体験・・・。 [独り言]

スーパーに滅多に行かないから・・・。という言い訳(笑)。
商品をスキャンする。支払いボタンを押す。
簡単と言えば簡単。

その昔駅で切符を買うのに苦戦していたご老人がいたことを考えると、隔世の感・・・。

でも利用している人が少なく浸透しているのか疑問。

とは言え、少子高齢化が進み、人手不足解消のためにセルフレジは増えていきそうです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1044・・・「なぜか好かれる人の「わからせる」技術」(馬場啓介氏著) [読書]

本書は章末にその章ごとのポイントがまとめられて
おり、わかりやすい。

アピールしすぎることは逆効果、さりげなく伝えること、相手をわかることの大切さ、伝わったことが、伝えたこと。

以上の主張に共感した。参考にしたい。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BODYCOMBAT64通し初体験 [フィットネス]

ブログ記事の記録によれば初体験!
今日は一日夏休みでイントラさんのコンバットに参加しましが、思わぬサプライズ(笑)。

途中でプッシュアップ有り、連続サイドキック有り、高速ダッシュ有り。

おまけにイントラさんの煽り。8曲目のパワートラックの最後のジャブ連打で燃え尽きるまで
全力でイントラさんのコンバットを満喫しました。

イントラさん今日も有難うございました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3296 [今日の一言]

しょせん全ては小さなこと。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自滅しない。 [頑張れ私]

後悔の多くは自滅。
一時的な感情から逃げの行動に走る。感情に身を任せてしまう。
理性的に振る舞えなくなる自滅。

心で不安を育ててしまい、怯えて思考停止する。

そんな自滅を避けよう。現実をよく見て問題は何かしっかり見極めよう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1043・・・「江戸前 通の歳時記」(池波正太郎氏著) [読書]

池波さんと言うと個人的には食事の描写。とにかく食事の描写を読んで
いると食欲をそそられる。

そんな池波さんの食事哲学、薀蓄盛沢山の”反則”のような本。

予想通り、「美味そうだなあ!」とヨダレが出てきそうな場面が続く。

シャンパンにはフライドボテトが合うとか、和風トマトとか・・・。

寿司屋での振る舞い方、食べ方なども勉強になる。

読んでいると食欲がわいてくること請け負う(笑)。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1042・・・「時短術大全」 [読書]

時短術について多面的に網羅されている。
スケジュールの立て方、メモの取り方、メモの活用方法。仕事の進め方。仕事の減らし方。
etc。

随所に取り入れたい内容が盛り込まれている。

この大全を何度も読み返して実践に取り入れ時短を実現しよう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1041・・・「始めるのに遅すぎることなんかない」(中島薫氏著) [読書]

人生に大切なことが100余り書かれている。
始めるのに遅すぎることなんかないは、そのうちの一つ。

心配は人生の敵であるに共感した。

「失敗よりも失敗したままでやめてしまう」という言葉が身に沁みる。


すべてが自分のためになると考える。
その通りだ。

読んでいてうなずくところが多い。再認識すべきこと、その重要さをもっと意識しよう、
そんな風に思える言葉が多く、読んで良かったと思える一冊。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

諦めるのは楽だが、寂しいこと。 [独り言]

諦めることも大事。
現実を考えるともはやそれを望むことは不可能。
他の多くを犠牲にするのは非合理的。
諦めることが妥当な場合も確かに存在する。
だが・・・。

実際のところ、努力するのが大変そうだったり、傷つくのを恐れて”諦める”のが”諦める”の
大半ではないか。

無理そうだから。難しそうだから。失敗して傷つきたくない。
そのような”諦める”は楽になれる。だが、一方で可能性や夢や希望を失う寂しいことである。

諦める決意をするにしても、その”諦める”が本当に合理的な”諦める”か今一度問うようにしたい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「読むだけで運がよくなる77の方法」より [頑張れ私]

読み返して、改めて「これは本当にそうだ実践しよう。」と思ったことをいくつかご紹介。

・後ろ向きな考え方をすることは不幸になる練習をしてるようなもの。

・強運な人は困難なことをチャンスととらえる。

・運がいい人は人を助ける人。

・幸運をつかむ人は小さなことにこだわらない。

・ついている人は悪口を言わない。

・全員から好かれることはない。

どれも真理だと思える。実践すればきっと本当に運がよくなる。
実践しよう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

喉の違和感消ゆ・・・。 [フィットネス]

朝起きると喉に違和感。職場の変な咳に伝染された疑惑(笑)・・・。

カラダも本調子とは思えず・・・。

それでもジムに行きマシンで走っていると特に障害無く・・・。

さらにイントラさんのレッスンに参加し、いつもの歯切れのいいリードに動きを合わせていると・・・。

喉の違和感が消えました。イントラさん、今日も有難うございました。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言その3295 [今日の一言]

回復する。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1040・・・「記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術」(津田義博氏著) [読書]

本書を読んでメモの取り方、メモをすぐ読み返す必要性、どんなメモ帳が良いか等
様々なアイディアを得ることが出来た。早速ノウハウを実践したい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まずは自分自身に注意を向ける。 [独り言]

他人のせいにしたり、社会のせいにするのは極めて簡単なことである。
だが、そのようなことは、結局のところ、自分は悪くないと自己正当化するための
口実に過ぎない。

そもそも、他人や社会のせいにしても、それで他人や社会が改善される可能性は
極めて低いだろう。

自分自身が変わり事態を改善されることこそ、現実的である。自分自身に注意を向けよう。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書ご紹介その1039・・・「心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣」(長谷部誠氏著) [読書]

著者はしっかりとした考え方を持つアスリートだと感じた。
メンタルというものをとても重要と考え、それを上手くコントロールすることで
結果を出しているアスリートなのだろうと、本書から垣間見られた。
著者が気に入っている読書の紹介や、ミスチルで良いと思っている曲の紹介が有り
興味深かった。
アスリート長谷部さんの哲学を知り、その良さを是非身ならいたいと思えた一冊。
彼には是非指導者としても活躍して欲しいし、出来ると感じた。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ブログを作る(無料) powered by SSブログ